努力という言葉、なんだかつらい未来が見えませんか?
努力はつらい、面倒、苦しい。
良いイメージがつかみにくいですね。
美容においてもそれは同じ。
綺麗になりたい、でも何の努力もしたくない。
そんな虫のいいことを考えたりします。
でも、です。
好きなように暮らしてきて、好きなものを食べて
今があるわけです。
もしも今の自分を変えたいと思うなら
何かを変えないと今のままが継続しますよね。
ちょっと苦しいけどスマートになった自分を想像できたり、
ちょっと面倒だけど綺麗なな肌を手に入れられた自分を
思い浮かべたり。
そんな想像力を「変わる・変える」糧にしていけたらいいと思います。
想像や妄想してみるってきっと心にも良い影響があるのでは?
と思うのですが。
「好きな人ができたら綺麗になる」って言いますが、
彼氏・彼女に「見られてる」という心理があるからだと思うんです。
意識しなくても「綺麗になる努力」をしてしまっているのではないでしょうか。